fc2ブログ

雪でしたー さぶー

【撮影日 2013年3月30・31日 撮影場所 羽前水沢のカーブ、三瀬~小波渡】
昨日は夜勤だったため、今日更新です。

昨日、出向してから3年間一緒だった会社の同僚が異動のため最後の日でした。苦楽を共にした戦友達の旅立ちで、思わず涙が出そうでした。
今回の異動で、3年間ご一緒だった3人がいなくなってしまいました。わからないことがあれば尋ねることができたのですが、今度は頼れる人がいなくなり、4年目に突入する私が尋ねられる番で、中堅でありながら不安な私です。

こちらは昨日の朝の写真。天気がよくて、雲を入れての風景鉄かとも思ったのですが、雲が大きくて形も悪く、また、2093レに81-627が入るとの情報でしたので、600番台3日連続同じアングルをねらって水沢のカーブへ。

まずは4060レ↓もう1枚後の写真の方が釜的にはよかったのですが、釜の直後の荷物がいつもと違うような気がするのと、中間に大きなコンテナが見えるのでこちらの写真にしました。



4060レと2093レの交換シーン↓前回は多焦点モードだったので、今回は中央焦点モードで。偶然右側に水澤化学のタキが写りこみました。

DSC02879.jpg


2093レの縦撮り↓釜は情報通り81-627でした。

DSC02882.jpg


この後すぐにレンズを引いて、いつもの75mmでねらったのに、なぜかシャッターボタンを押してもシャッターが切れず、撮ることができませんでした。なへ?ねらった600番代3日連続はならず。

さて、夜勤明け休みの今日は、当然?そのまま職場から日本海へ。
前回の三瀬~小波渡間で気になったポイントへ。
今日は朝から小雪でした。もう3月も終わりだというのに、まだ雪???
なのできれいな海は見れませんでした↓4061レ。前面に微妙に着雪しています。画面には降っている雪も写っています。

DSC02892.jpg


このポイントは、前回よりも三瀬側で、車を置いて5分くらいと前回よりも楽な場所でした。ただし、左の保線関係の小屋がじゃまですね。
ただよかったのは、列車が来る前に警告音が鳴ったこと。駅の構内でもないのになぜでしょう?列車無線を持っていない私にはありがたかったです。
晴れている時にリベンジしたいです。では出羽。
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

ブログは継続決定です

【撮影日 2013年3月29日 撮影場所 羽前水沢のカーブ】
今日も水沢のカーブへ。

鳥海山が見えていたのですが、周りは雲に覆われ、おまけに雲りの天気で周囲との判別が難しい状況のため、列車だけにしました。

4060レ↓510-10でした。



今日は2093レが少しだけ早く来たので、水沢駅の奥で4060レと交換↓しました。ピントが多焦点モードのため列車に合ってくれず(というか遠くて届かないのかな?)、踏切の渡り板奥の線路にピントが合っていますね。

DSC02866.jpg


2093レ↓縦でまず1枚。

DSC02870.jpg


すぐに引いて1枚↓昨日は81-628でしたが今日は633。連日の600番台です。

DSC02872.jpg


職場の異動の発表があり、私は該当しませんでした。同僚からは「異動なのでは?」とも言われましたが、私の中では無いと予想していました。よって、出向はもう1年続くことが決定。なのでブログ(と言うか撮り鉄)は継続が決定だす。では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

今日の鉄

【撮影日 2013年3月28日 撮影場所 羽前水沢のカーブ】
今日は曇り。朝にはポツポツと雨も一時降りましたが、撮影時にはまた曇り。久しぶりにISO800で。暗かったので。

4060レ↓は510-3号機。




2093レ↓は81-628号機。塗装が痛々しいです。顔の横には水ぶくれ???

DSC02848.jpg


ついでに822Dも撮っちゃいました↓

DSC02853.jpg


以上です。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

今日の鳥海山は最高!

【撮影日 2013年3月27日 撮影場所 酒田~本楯、東酒田~砂越、本楯~南鳥海】
今日は家族運用でしたが、見る鉄&撮り鉄ができました。

まず酒田港の遊具で子ども達と遊んだ際、酒田港線を見れました。見ただけなのですが、海側のレール2線分撤去された跡がありました。枕木が積み重なり、線路の敷いてあった場所の土が掘り返されたようになっていて・・・。いつはずしたのでしょうか?ここずっと入れ替えの際に使われていなかった線路なので仕方ないのかもしれませんが、貨物全盛?の頃の酒田港線を撮っているだけに寂しい限りです。(今から30年位前に撮影しました。その頃は酒田海陸運送まで線路が続いており、黒い貨車が倉庫まで入っていた記憶があります。)

さて、その後は息子をスイミングに送りついでに撮り鉄ができました。

酒田~本楯にて4096レ↓ちと前がきつい感じ。



すぐに東酒田へ移動し東酒田~砂越にて同じく4096レ↓酒田~東酒田を考えたのですが、高圧鉄塔が入るためそれを避けてこの地へ。でも中腹~頂上にかけて電線がかかってしまいました(悲)。

DSC02832_20130327182404.jpg


最後はまた酒田の北側へ移動し撮影。本楯~南鳥海の有名お立ち台へ行き、701系546Mを。ぽんすけ様のアングルに触発されましたよ。夕方の感じを強調したくてホワイトバランスを曇りにしましたが、晴れモードでもよかったかな~?

DSC02837.jpg

本当は4096レをここで撮りたかったのですが、間に合いませんでした。息子がスイミングにもう少し早く出発してくれたら間に合うんですけどね・・・。

そうそう、本日夜の回送で、701系のN105編成が仙台へ転属とのこと。元々常磐線で走っていた編成ですが、先の震災で津波を被った編成がありましたので(常磐線で流された車両ありましたよね~?)その補充でしょうか。がんばって走ってほしいものです。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

EF64-1052回送

【撮影日 2013年3月26日 撮影場所 羽前大山のカーブ、酒田駅】
今日は子ども達が春休み&奥様も休みということで私も休みをもらい、家族運用でした。(でも鉄できたのでそれは次号で。)なので昨日の写真を。

まずは朝練。
4060レ↓



822Dはタラコ色が付いてましたが、白とびのため割愛。

2093レ↓

DSC02739.jpg


夜には秋田出場の情報をいただきましたので酒田駅へ。

牽引は81-140↓

DSC02742.jpg


被牽引は64-1052でした↓

DSC02743.jpg


今回の改正で夜の運用となった852レ(右)と共に↓852レの釜前面は、ホーム端のため一緒に入れられず。

DSC02748.jpg


出発時に流したら撮れました↓

DSC02760.jpg


最後は852レと月を↓

DSC02768.jpg


朝に晩にといっぱいな1日でした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

新潟空港にて台湾エバー航空MD90

【撮影日 2013年2月27日 撮影場所 新潟空港】
今日は休みでしたが、子ども達が春休みのため撮り鉄できず。午前中は息子とキャッチボールしてました。

ですので撮り空のストックを。

新潟空港への2月の遠征の写真です。

この↓台湾のエバー航空が1~3月限定で新潟空港に来ていましたので、遠征のねらいはこれでした。(後ろは海上保安庁のセスナ機です。)



新日本海フェリーと絡めて。私の300mmではこれが限界です↓

DSC02144.jpg


ANAのボンバルディアと絡めて↓ごみ(わたぼこり)が写りこんでいますでしょ(ボンバルディアの機体上に)。レンズ交換した際に入り込んだようで、もっとたくさん撮ったのですがボツにしました。

DSC02146_20130325171205.jpg


こちらが↓エバー航空のマーク。漢字で書くと「長栄航空」なんでした。(正確には「栄」の字が中国の難しい字。)

DSC02202.jpg


地上誘導員の方、ご苦労様です↓

DSC02228.jpg


離陸のために滑走路を移動です↓右は海上保安庁のヘリコプター。

DSC02231.jpg


離陸開始↓

DSC02235.jpg


さようなら~↓

DSC02241.jpg


今日の新聞に載っていましたが、JAS時代のレインボーカラーをまとったJALのMD90、2機が引退(というかデルタ航空に売却)だそうです。このレインボーカラー、あの「世界の黒澤」、黒澤明監督がデザインしたのだとか。
へー、知らなかったー。最終日の30日に羽田などでお別れイベントをすると記事には出ていましたが、当然行けません・・・。

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

ふきのとうが出ていました&春の雲

【撮影日 2013年3月23日 撮影場所 羽前大山~羽前水沢】
昨日はおだやかな晴れの天気でした。ぽっかりと雲が浮かぶ空でしたので、それを絡めようと現地へ。

防雪柵も農道の入り口部分は取り外され、線路近くまで車で行けるようになりました。

行ったら、春の風物詩、ふきのとうが出始めていましたのでそれを絡めましたよ。

822D↓ふきのとうに焦点をあてるため、絞り優先モードにて撮影。なんで後ろのキハぼけています。



同じ場所で水沢側を向いて2093レと↓今度はいつものシャッター速度優先モードで。

DSC02721.jpg


雲とも絡めていますよ。4060レ↓これほど雲がまばらにあると、晴れたり曇ったりで露出合わせが大変ですが、今回は青空と雲に焦点を当てているので、列車が黒いのはしょうがないです。この時曇ってしまったんです。もちろん晴れればもっといいんでしょうけど。

DSC02715.jpg


同じアングルで2093レの後追い↓

DSC02722.jpg


帰りには撮るつもりはなかったのですが、少し夕焼け気味でしたので、また同じ区間で撮りました。
832D↓夕焼けモードにて。

DSC02725.jpg


春になり、植物が芽吹き始めていよいよ風景鉄満開の季節になってきました。桜の開花はいつ?ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

今日は晴れ

【撮影日 2013年3月22日 撮影場所 羽前大山のカーブ】
今日は晴れていました。が、二度寝してしまい、起きたのが7時前と寝坊!
春って眠いですよね~。
曇りだったら諦めているところですが、快晴の天気なので急いで支度し、カーブへ。

現地到着後、酒田方面を見て気がついたのですが、鳥海山がばっちり頂上まで見えていました。しかし移動する時間はなし。

考える暇もなく下りの2093レねらいです。

先に来た4060レ↓やはり510ですね。晴れているのでほぼ逆光です。



携帯の電波塔~!

DSC02705.jpg


2093レはやはり81↓こちら側は順光で最高!です。

DSC02709.jpg


アップ↓

DSC02713_20130322230948.jpg


今日はもう少し水沢寄りの踏切付近にすればよかったです。そうしたら4060レと鳥海山が絡められたのに・・・。
2093レと鳥海山を絡めるとなると、後追いか、大山~鶴岡間でサイドねらいでしょうか。
次回の晴れの時に撮ってみます。ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

初 山形空港

【撮影日 2013年3月20日 撮影場所 山形空港】
昨日の夜から嵐で風が強かったのですが、今日朝起きてびっくり!なんと雪が積もっているではありませんか。
その前日にタイヤ交換していたので、そろりそろりと慎重な運転で出勤。なので今日の朝の鉄はなし。

以下の写真は、昨日の撮り空のものです。

昨日は知り合いと一緒にモンテの応援に天童へ。試合終了後、山形空港に寄ってきました。
庄内空港はANAのみですが、反対に山形空港はJALのみ↓



知り合い(というか先輩)に「プロペラ機がプロペラを動かし始めたところのエギゾースト音は鳥肌もんですよ。」と誘っていったのですが、ボンバルディアのプロペラ機ではありませんでした↓

DSC02680.jpg


でも鶴マークはちと嬉しい・・・↓

DSC02684.jpg


こちらは荷物運搬のカーゴ?トレーラー?車。鶴マークだったので撮ったのですが、さっき気がつきました。鶴マークの下は、JAS(日本エアシステム)のロゴですね↓統合でJALに吸収されるまでは、山形便は日本エアシステムが運航していましたっけ?あのレインボーカラーが懐かしいです。

DSC02685.jpg


こちらは東京オリンピックの招致マーク↓

DSC02688.jpg


CBJ?というジェット機?↓E70(エンブラエル?)とはちがうようですね。

DSC02690.jpg


バックは住宅街です↓

DSC02691.jpg


山並みが入るのはいいところ。さすが山形は盆地なだけにすぐ山が近くです。黄砂でかすんでいるのが残念ですね↓

DSC02670.jpg


以上でした~。

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

初!?庄内空港で撮り空

【撮影日 2013年3月19日 撮影場所 庄内空港周辺】
今日は撮影に行けないはずでした。午後、子ども達が祖父母と市立図書館へ本を借りに行くということでチャンスはあったものの、どんよりとした曇り空のため出る気なし。

いろいろな方のブログを読んで過ごしていました。そうそう、話題はそれますが、ヤフーのブログを見ると重くてなかなか初めに動きません。しばらく待つと画面が動くのです。私のパソコンが古いせい?(xpです。)でも、私と同じFC2のブログはスムーズに動きます。容量の問題なのかな?
ヤフーのブログは掲載できる写真の枚数?に制限があるようですね。FC2ではないようですが・・・。

話を元に戻すと、今日は出ないつもりでした。ところが、午後4時40分頃から西の空が明るくなり始めました。
これは行かねば、と線路でなく庄内空港へ。午後5時15分着の東京便をねらいに。

間に合ったANA897便↓(東京からの3便目)



ボーイング737-800です↓

DSC02633.jpg


右の白いのは、滑走路を除雪した時に集めた雪ですね↓

DSC02634.jpg


雲のすき間から太陽が顔をのぞかせました↓

DSC02647.jpg


夕日を浴びる897便↓

DSC02648.jpg


最初の2枚以外は、夕焼けモードで撮りました。

DSC02654.jpg


日中に撮影したのは初めてでした(夜には1度撃沈済み)。
外国からのチャーター便来てほしいです。
先日の新聞に載っていた県議会の質疑応答によると、台湾からのチャーター便が、庄内&花巻でのオーバーランの事故を受け、2500m以上の長さの滑走路でないと着陸できないという自主規制をかけたとのこと。そのせいで山形&庄内に来る予定だった便が福島&仙台空港へ変えたとのことでした。

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

EF81がダブルで

【撮影日 2013年3月18日 撮影場所 羽前大山のカーブ】
昨日の夜は、疲れていたのか茶の間でテレビを見ながら寝てしまいました。なので珍しく朝に更新です。
あっ、今日は休みなので朝に書けています。

昨日の朝練は大山のカーブへ。
今までと逆で、ダイヤ改正により4060レが510牽引、2093レが81牽引なはずでした。
ところがやってきた4060レは・・・。

EF81-748号機でした↓



雨でしたので暗いです。アップ↓

DSC02614.jpg


2093レは予定通り81。404号機でした↓

DSC02617_20130319063938.jpg


アップ↓アップは載せないかと思ったのですが、404号機の前面が気になり載せました。748号機の前面と比べて、フック?が多いような・・・。404号機はもともと関門海峡用だからブルトレのヘッドマークを掲げるため?

DSC02621.jpg


本日より、小学生の娘・息子が春休みに入ってしまいました。撮影に行けない・・・。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

絶景かな絶景かな

【撮影日 2013年3月17日 撮影場所 あつみ温泉~五十川、小波渡~三瀬】
昨日は職場の飲み会で、そのまま鶴岡に泊まりました。ここぞとばかりにあつみ方面へのプチ?遠征のため、昨日の飲みは浅くし、早めに寝て今日の朝7時過ぎに出発。
ねらいは2093レ。運休との情報でしたが、改正前も東京~新潟間は運休も新潟から北は運行していたので、今回も運行では?とそれに合わせて行きました。

あつみ方面と言えばお決まりの鈴跨線橋。無事に間に合って三脚を立て、待ち構えましたが定刻を過ぎてもきませんでした。やはり運休だったようです。

ならばと、お次の4060レ↓


やってもうた!2093レの通過時刻にはまだ山の影がかかっていたため、露出+1,3、日影モードのままで直していなく、トンネルの中に4060レの灯りが見えた時に気づいたものの間に合わず、ご覧の通り露出オーバーですたい。せっかくの81貨物なのに・・・あ、昨日の分が81の最後でなかったようですね。

気を取り直して、いや、露出を直して822D↓これはOK!あれ?でも水平線が斜めに・・・ということはカメラも斜めだった?

DSC02594.jpg


こちらも(は)OK!823D(後追い)↓

DSC02595.jpg


この後は、4061レまで時間があったため移動し、海バックで俯瞰できる所をさがして北へ。
で、三瀬の手前で崖上に東屋を見つけそこを目標に移動。
初めは小波渡側から行こうとしましたが、集落から上に上がる道がわからなかったので三瀬側へ。
豊浦中への道をさらに上っていくとありました入り口が。
でもその峠道の入り口には「この先崩落あり。車両進入禁止。」の看板が。(でも車は入れるようになっていた。)ん~ん、なんか1本道で大変そうだったので無理をせず、入り口付近に車を停めて歩くことに。

そこから歩いて5分くらいのところに東屋がありました。日本海を一望でき、鳥海山も遠くに眺められる絶景地でした↓

DSC02606.jpg


遠くには鳥海山が↓(帰りに撮った写真です。往きは中腹に雲がかかっていましたが、この写真よりははっきり頂上が見えていました。往きにとるべきだったー。)

DSC02605.jpg


途中、砂利道の片側半分くらいが崖崩れ状態の所が1箇所あり、車は通れない状況でした。車で入らなくてよかった~。

東屋からさらに5~10分歩くと、小波渡側の方へ。そちらの道から線路と海が見えましたのでそこで撮影しました。

4061レ↓やはり510に変わっています。側面にロゴマークのない1号機でした。

DSC02600.jpg


いなほ1号↓

DSC02601.jpg


上り列車は来ません。

4075レ↓はバックの山の稜線をカットし、もう少しアップで。
白い波は目立ちましたが、奥行きが感じられず、雄大さがなくて4061レのアングルに軍配です。

DSC02603.jpg


帰り際に別の所でもう1ちょう↓225D

DSC02604.jpg


上り列車が来ない理由がさっきわかりました。この区間、上下線が分かれていて、上り線はトンネルで通過なのですね。
あれ、ここはひょっとして分離区間?とは思いながら現地にいましたが、普段撮っていない区間なのでわかっていませんでした。
いや~、それにしても絶景でした。この三瀬からあつみにかけて、海と絡められる所をもっと探していきたいです。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

最後のEF81牽引4060レ

【撮影日 2013年3月16日 撮影場所 砂越~北余目】
昨日の朝は、仕事で遊佐だったため、いつもの大山方面でなく砂越で撮れました。

4060レ↓



221D↓

DSC02578.jpg


貨物のダイヤ改正が行われましたね。
最悪、羽越からEF81が消えることも予想されましたが、なんとか残ってくれました。
今回の改正をざっとまとめると以下の通り。酒田を通過する順です。
2091レ 51081牽引へ
3099レ 81510牽引へ
4060レ 81510牽引へ
2093レ 51081牽引へ
4061レ 81510牽引へ
4075レ 510で変わらず
852レ  51081牽引へ 12:00酒田発→20:11酒田発へ
3098レ 81510牽引へ
4093レ 510で変わらず
95レ   510で変わらず
851レ  51081牽引へ
4094レ 510で変わらず
4096レ 510で変わらず
2090レ 51081牽引へ
4091レ 510で変わらず
2092レ 51081牽引へ
4076レ 510で変わらず
94レ   510で変わらず

トータルで言えば81牽引貨物が
改正前4本 → 改正後6本
と増えていますが、早朝や夜間が多く、まともに日中撮れるのが2093レと851レに減ってしまいました。
朝練のメインが4060レだっただけに、510へ変わったのは痛いです。もっとも昨年度も510だったので元に戻ったと考えるべきでしょうか。
ですので、今回の4060レの写真が81牽引定期の最後の?撮影となりました。(来年度また81に戻る可能性は・・・?)あとは代走が時々はあるのでしょうけれども。
2093レが81牽引はうれしいですが、職場で飲み→そのまま泊まり→翌日あつみ方面へ撮影、という流れで4061レは間に合ったのですが、2093レだと早くて間に合わないかもー。
それを想定して、今日練習してみました。その模様は次号で。 

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

♪月~山の雪~♭♯♪

【撮影日 2013年3月15日 撮影場所 北余目】
今日は所用があり、午前中休みをもらいました。で、その所用を済ませに行く途中、2093レと224Mだけ撮れましたのでそちらの写真を。

今日は晴れて月山がすっきりと見えていました。鳥海山は朝の時点では雲がかかり、撮影はパス。昼頃からは鳥海山もすっきり見えていましたけどね。

では、本日は時間順でなく、アングルごとに。

まずは雲を入れて縦撮り。あ、そうそう、西から東を向いていたのでどれも逆光だということをお断りしておきます。
2093レ↓



224M↓

DSC02569_20130315232643.jpg


北帰行が始まった白鳥を入れて224M↓

DSC02567_20130315232642.jpg


きれいだった月山をバックに2093レ↓

DSC02559_20130315232638.jpg


白銀の月山と224M↓

DSC02571_20130315232635.jpg


あっ、表題は「スポーツ県民歌」の初めの一節です。山形県民の皆さん、歌えますよね???
私は小学校の運動会で、応援歌として歌われていたので今でもはっきりと覚えています。2番まで歌えます。本当は5番まである?モンテが勝利した時にも歌いますよ。最後を一部替え歌にして。
ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

ありがたや~定時運行

【撮影日 2013年3月14日 撮影場所 羽前水沢のカーブ】
今日の撮影記録。今回初めて大山~加茂坂方面から水沢化学へ行きましたが、遠回りでしたー。

で、4060レ↓



もういっちょ↓

DSC02554.jpg


羽前水沢駅で4060レ(左)と2093レ(右)が交換しました↓ちょっと斜めってる?

DSC02556.jpg


2093レ↓

DSC02557.jpg


両列車とも定時で来てくれました。遅れもなく、春になった証拠ですね~。ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

昨日とはうってかわって真っ暗

【撮影日 2013年3月13日 撮影場所 北余目~余目】
今日は新庄へ出張だったため、途中北余目に寄りました。

昨日は快晴だった庄内ですが、今日は真っ黒い雲が空を覆う天気で、お昼頃から新庄では雨が降りました。

真っ暗いのですが、山のほうは明るく、露出が厳しかったですね。

お久しぶりの221D↓ISO800、明るさ+1,7補正でもこの暗さ。



鳥海山の下のほうは見えていますが、頂上付近は雲の中↓221D後追い。

DSC02542.jpg


定時で来てくれました4060レ↓明日ですか、貨物のダイヤ改正は。81はどうなるのでしょう。

DSC02544.jpg


いや~暗い暗い。なぜかプレートのEF81の部分だけ輝いています↓

DSC02545.jpg


ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

今日は快晴

【撮影日 2013年3月12日 撮影場所 羽前大山~羽前水沢】
今日は朝から1日快晴でした。
昨日の天気予報で夜から晴れでしたので、霧氷も期待したのですが、残念ながらなりませんでした。
3月も中旬ということで、もう霧氷は無理かな?
鳥海山が見えていましたので、こちらで鳥海山をねらいました。

4060レ↓81-404号機です。定時で来てくれました。



またまたレンズ交換の荒技?早業を↓

DSC02532.jpg


なんか前面黒いです。だいぶ日が上がってきているのと、前より少しずつ朝日が昇るのが北にずれているのと。おまけに雪レフ効果もなく。
以下は今年の1月23日の4060レの写真↓釜も貨物も上の写真より明るいですよね~。

DSC01515_20130312231847.jpg


こちらは今日の4060レの後追い↓

DSC02533_20130312231708.jpg


お次は822D↓

DSC02534.jpg


822Dの後追い↓奥から2093レがやって来ています。

DSC02536.jpg


そして2093レ↓こちら側は前面に日が当たるんですけどね~。

DSC02538.jpg


2093レの後追い↓

DSC02539_20130312231843.jpg


春を感じられる日でしたー。ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

今日はついていない

【撮影日 2013年3月11日 撮影場所 砂越~北余目】
今日は昼前に、遅れている4061レをねらいに本楯~南鳥海の有名お立ち台に行ったのですが・・・。輸送情報では10時台まで「酒田駅 1時間39分遅れ」と表示されていたのでその時間に合わせて行ったのです。(11時台には情報が更新されず。)ところが12時を過ぎても来る気配がない。
で、もう1度輸送情報を見たら12時台に更新されていて「酒田駅 1時間22分遅れ」と変わっているではあ~りませんか。
やられた!この15分くらいのズレの間に4061レは通過してしまったようで・・・あきらめて帰宅。

その後、末娘が友達の家に遊びに行くとのことで車で送り、迎えに行くまでの時間、遅れの3098レをねらいに砂越へ出撃。

で、先に来たのは陸羽西線のキハ110↓この後、何回も試し撮りすればよかったのですが、電池切れを起こしそうだったのでケチって温存。(予備の電池があったのに。)



そして来たー!3098レ↓が後から見たらがががが~ん!真っ暗!!露出に失敗しました。せっかくの81-628号機だったのに・・・。

DSC02513.jpg


その後の830D↓これが1番よかったかな。

DSC02520.jpg


こちらは827D↓

DSC02521_20130311180105.jpg


最後は2012Mいなほ12号↓

DSC02526_20130311180056.jpg


ん~ん、今日はイマイチ、いやイマニぐらいでした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

ボンバルディア エコ機

【撮影日 2013年2月27日 撮影場所 新潟空港】
昨日は休日でしたが鶴岡で飲み会があり、そのため酒田駅~鶴岡駅を乗り鉄。
荒天のため酒田~秋田間は運休で、代行バスが酒田駅前で待っていました。
行きの832Dは閑散とした状態。県立高校の入試日だったため、高校生の部活もなく、部活帰りの高校生がいないせいのようでした。
鶴岡からの帰りは最終のいなほ13号に乗る予定が、駅に行ったら9時台の鈍行がちょうど来るとのことでそれで酒田へ。いなほ7号にT18が入っていたので、酒田折り返し14号→新潟折り返し13号で初のT18乗車を期待していたのですがそれも叶わず。ま、特急料金が浮いたのでいいんですけどね。
2時間遅れの鈍行231Dに乗車も、悪天候によりタラタラの徐行運転。正規であれば35分で着くところが1時間近くかかりました。
定休日の今日は2日酔い気味なので朝からの出撃は控えています。ちょうど?4061レが2時間近く遅れているので、それをねらいに昼前に出撃予定です。

さて、以下は新潟空港遠征の写真。
珍しい?機体に出会えました。それがコレ↓



ANAボンバルディアの緑色の機体です。

DSC02074_20130310114326.jpg


ご一緒した方のお話によると、国内にまだ2機しかないのだとか。

DSC02077.jpg


省エネタイプの機体だそうです。

DSC02087.jpg


2機が盛んに飛んでいるので、そう珍しくはないそうですが、今日見れてラッキーだよと言われました。

DSC02094.jpg


到着と共にいっせいに各種車両が群がります↓

DSC02097.jpg


こちらはクルーの交代風景↓

DSC02104.jpg


乗車?準備が完了し、まずは優先席のお客さんを出迎えます↓

DSC02107.jpg


着陸した普通色のボンバルディアと↓

DSC02109.jpg


この後離陸するまでも撮影したのですが、望遠と標準のレンズ交換をするうちに中にほこりが入り込み、画面に大きく写ってしまってボツでした。

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

由利高原鉄道 甲種輸送

【撮影日 2013年3月9日 撮影場所 北余目、酒田~本楯】
今日は夜勤明けでした。本当は鶴岡の職場から、温海の鈴跨線橋にでも直接行こうかと考えていたのですが、由利高原鉄道の甲種輸送があるとの情報をいただきましたので、職場から余目へ直行です。

残念ながら余目駅での運転停車に間に合わず、北余目駅へ直行。通過10分前に到着しました。

やってきた輸送列車↓新型車両の輸送でした。



DSC02415_20130309214000.jpg

コバ様とご一緒でした。

次は砂越へ移動したのですが、甲種輸送の牽引機関車が酒田で換わることに気がつき、酒田~本楯間の高田のカーブへ移動しました。

まずは4061レ↓更新の白帯のない729号機でした。

DSC02421.jpg


上りいなほ8号↓前日の7号にT18編成が入ったとの情報があり、今日折り返してくる8号にT18編成が入ることがわかっていました。

DSC02424_20130309214003.jpg


こちらはいなほ1号↓

DSC02429.jpg


そして再度甲種輸送列車を撮影↓

DSC02439.jpg


酒田からはDE10の牽引なのでした。なぜ?

DSC02440.jpg

ここではMT様・羽越路物語様・川草様とご一緒でした。

今日は甲種輸送だけでなくT18、そして4061レと充実した鉄の1日でした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

木に霧氷はならず

【撮影日 2013年3月7日 撮影場所 鶴岡~羽前大山】
今朝は氷点下の気温だったので、霧氷ねらいでこちらへ。

しかし曇りだったせいか放射冷却にならず、草は霧氷状態でしたが木にはなっていませんでした。残念。

なので草を絡めて。

822D↓



822D後追い↓

DSC02399.jpg


2093レ↓

DSC02403.jpg


2093レ後追い↓

DSC02404.jpg


今シーズンはこの踏切わきの木の霧氷をまだ見ていません。これからかな~?

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

うん×

【撮影日 2013年3月6日 撮影場所 鶴岡~羽前大山】
お断り:本日の題名は意味ありですが、その画像は出てきませんのでご安心ください。

今朝の朝練は、ちょっと前から試そうと思っていたアングルで↓


822Dです。あえて高速道路の跨線橋を入れて、額縁のようになることをねらって撮影したのですが・・・。
なりませんねえ。

2093レはオーソドックスなアングルで↓

DSC02386.jpg


この撮影場所、うん×が農道のあちらこちらに落ちていて、あやうく踏みそうでした。「なんだよ~、犬の散歩の際か?」と初めは思いましたが、それにしてはたくさん散らばっている。
あ~、これは白鳥のうん×だなと思いました。こんなにあって、やりっ放しというのは犬の散歩でここまではないだろうし、先日まで雪が相当積もっていて犬の散歩した形跡がないので。

おまけ。立ち去る際に、水たまりに張った氷を撮影↓ゆっくり撮っている暇が無く、たった1枚撮っただけなので中心部以外ピントがボケ気味です。素人だー。

DSC02387.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

春を知らせる?雷

【撮影日 2013年3月5日 撮影場所 羽前水沢】
今朝は起きた時は曇り空。ところが家を出る頃には暗くなり、雷が!それと同時にみぞれが降り出しました。
途中の道ではずっと雨で、今日の撮影は屋根のあるところかと。
でも水沢に近づくにつれて、雨は雪混じりに。雪だったら濡れないので水沢のカーブでの撮影を決定。

今日の4060レ↓は早かった!というよりこれが定時なんですけどね。前面うっすら雪化粧も、釜番号は認識できます。81-723号機でした。



仕事に遅刻できないので2093レはパスしようかと車に戻るも、すぐに来たため撮影続行。2093レ↓

DSC02353_20130305230410.jpg


おっ、バックの貨物まで入りました↓

DSC02354.jpg


明日・あさってと気温が今日よりもあがるとのことでした。春を告げる雷だったのでしょうか?

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

春の日差し

【撮影日 2013年3月4日 撮影場所 羽前水沢、北余目】
今日は月曜なので定休日。今朝は2便の飛行機でも撮りに行こうかと思っていましたが、寝坊して起きたら8時半。

まあ、貨物は軒並み運休でしたので鉄は撮らなくてもというつもりが、起きたらはれているではありませんか。

なので仕事場に道具を取りにいくついでに撮ってきました。

間に合ったのはいなほ8号↓羽前水沢にて。



青空を入れたくて急いで縦に構えて↓

DSC02313.jpg


その後仕事場に寄った後、852レをねらいに北余目へ。珍しく庄内ナンバーの同業者の方がいました。見たことのない人でした。
852レが来た時には曇ってしまいました↓やはり青い空と白い雲を入れたくて縦で。

DSC02315.jpg


いつもなら午後は子ども達が帰ってきて出られないのですが、末娘が友達の家に遊びに行くというので、車で送りがてら午後も出撃。

そんでもってまた北余目へ。

鈍行は逆光で遊んでみました↓827Dです。

DSC02321_20130304173233.jpg


入れ替わりで入ってきた830D↓後面が架線柱と被ったのはマイナスでしたが、女子高生が1人降りてくれいいアクセントになりました。

DSC02324.jpg


いなほ12号はやはり青空と雲を入れて↓広角18mmです。右の鳥海山は下の方だけ見えていて上は雲がかかっています。

DSC02336.jpg


1こま後↓我がカメラの連写モード遅い!

DSC02337_20130304173254.jpg


春を感じさせる1日でした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

あと10日で最後?

【撮影日 2013年3月3日 撮影場所 羽前水沢のカーブ】
今日は出勤日。新潟空港の撮り空の写真がまだあるため、きょうは撮影をしないつもりでしたが、今朝の2093レにEF81が入るという情報をいただきましたのでまたこのカーブへ。

822D↓2両目にタラコが入っていますね。



後追い↓何日か前と同じ画だなー。

DSC02281_20130303231122.jpg


で、2093レ↓日曜の2093レは東京からは来ず、新潟からなので後ろの荷物がいつもと違うし若干短い?

DSC02287.jpg


藤倉山をバックにEF81-633が行く↓

DSC02289.jpg


貨物のダイヤ改正があと10日と迫りました。今回は大幅な改正と予告されていますが、EF81貨物は羽越に残ってくれるのでしょうか?

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

中国南方航空、中国東方航空

【撮影日 2013年2月27日 撮影場所 新潟空港】
佐々木のカーブで上空に見えた飛行機、「これは見たことの無い飛行機だ」とすぐに新潟空港へ直行。

国内線なら30分、国際線なら1時間30分くらい駐機しているはず、とまっしぐらに空港の展望デッキへ。

いましたいました、中国南方航空機でした↓後ろは到着した(いや出発?)ANAのボンバルディア。



何を表しているマークでしょうか?↓

DSC02023.jpg


中国のハルビン行きです↓

DSC02031_20130302231938.jpg


地上誘導員が手を振って見送ります↓

DSC02033.jpg


離陸開始↓流し撮りです。1/100で。

DSC02035.jpg


いってらっしゃい↓ここまでは曇り空で、色が鮮やかに出ず苦労しました。

DSC02038.jpg


その後のJAL機↓この頃から晴れてきました。やっぱり晴れはいいな~。色が鮮やかに出ますから。

DSC02044_20130302232018.jpg


第1回の遠征でも撮影した中国東方航空機↓

DSC02050_20130302232019.jpg


挨拶をして見送ります↓

DSC02053_20130302232021.jpg


上海行きです。でもよく考えると変ですよ。中国の北、旧満州にあるハルビン(父方の祖母が生まれた場所)が南方航空で、南にある上海が東方航空?たしか西方航空もあるはずなので上海を中国の東と考えるのかもしれませんが・・・どういう国内事情でしょうかね?

バックは新潟東港の工場群です↓離陸準備完了!

DSC02057.jpg


離陸開始!ともかく晴れはやはり色が出ます↓

DSC02059_20130302232050.jpg


その他の飛行機はまた次回に。ではでは。

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

今朝の定時撮影

【撮影日 2013年3月1日 撮影場所 羽前大山のカーブ】
撮り空の話題は置いといて、先に今朝の撮影報告です。

今朝は、曇り空のわりには鳥海山と月山の両方とも頂上まで見えていました。

鳥海山を入れるなら羽前大山~羽前水沢の中間点ですが、今朝は行く途中、手前の大山のカーブ入り口が思ったほど雪がなく、車で乗り入れができましたのでそこで撮影することにしました。

まずは4060レ↓定時で来てくれました。EF81-715号機です。2月26日に三瀬駅で撮影した釜が戻ってきましたね。



お次は822D↓バックに家が、脇には架線柱が入りますが、これはこれでいいアングルか?!

DSC02271_20130301235926.jpg


1両目と3両目に国鉄色のタラコ色が入っていました↓

DSC02272.jpg


後追い↓

DSC02273.jpg


最後は2093レ↓EF81牽引とのうわさもありましたが、所定の510でした。

DSC02275.jpg


以上です。ではでは。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

寝台特急「出羽」

Author:寝台特急「出羽」
出向は終了しましたが、ブログは継続です。
愛機はソニーα330
レンズはソニーDT18-55mm f3.5-5.6SAM
ミノルタAF75-300mm f4.5-5.6MACRO
タムロンSPAF10-24mm f3.5-4.5DiⅡ
ソニーDT35mm f1.8SAM
タムロンAF28-300mm f3.5-6.3XRDiMACRO

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそここへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR