fc2ブログ

たぶん最後のあけぼの

【撮影日 2015年1月5日 撮影場所 小砂川~上浜間】
今日から仕事はじめの方も多いことでしょう。ご苦労様です。すみません。まだ休みな出羽です。
臨時あけぼのも最終日ということで、今日は県境を越えてきました。より明るさを求めて。
まずはもったいぶって鈍行の写真↓帰りに本楯の高田のカーブで2093レを待ってみたのですが、やはり来ませんでした。まだ運休中のようです。明日あたりから来るかな?
その待っている時に来た530MのN8編成です。
DSC06971 20150105 530mn8


で、時間が前後しましたが、こちらが本命。今朝は雪でもなく、昨日のような雨でもなく、曇りの天気でした。
女鹿でもう1か所、候補だった所があったのですが、積雪がないためそちらはやめて、ならばとコサカミのお立ち台へ。
1度川袋集落への入り口の跨線橋付近を通過したら、4名が構えており、さらに2名が歩いて合流するところでした。
そこは諦め、海岸側の俯瞰できる場所↓へ。途中、斜面が濡れていて滑りやすかったですが、しりもちをつかずになんとか行けました。飛島は見えていましたねー。
結局、こちらは私1人だけの撮影となりました。
今日は昨日までと変わって、西側も明るく、ISO800で撮影できました。レンズは昨日までと同じ35mmのf1.8です。
ちょっと水平線の境目がはっきりしませんが、昨日までより明るく撮れたのでよしとしましょう。
DSC06968 20150105 9021mef81-138


これで「あけぼの」は本当に最後なのでしょうか?ゴールデンウィークに、桜や菜の花と絡めることも無理???
では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

小砂川大橋より海バックで2093レ・4075レ

【撮影日 2014年7月6日 撮影場所 女鹿~小砂川】
今日は休日出勤しました。それに合わせて撮影。
まずは2093レ。有名なお立ち台は避けまして、そういえば海が見えていたな~ということで小砂川大橋へ。

2093レ↓
DSC0403620140706.jpg


この後仕事へ行き、急いで仕事を終わらせ4075レを同じ小砂川大橋から撮影。でも2093レより立ち位置を少し左に変えてみました。

4075レ↓
DSC0403820140706.jpg


この後は吹浦付近で撮影しました。本日は暑い1日でしたが、海のすぐ側は風があり、日陰であれば風がここちよかったです。では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

久しぶりに会心の1枚

【撮影日 2014年5月25日 撮影場所 小砂川~上浜】
明後日は庄内各地で地区運動会が行われます。全国ニュースを見ていたら、東京の方では先週あたりに運動会が行われたようですが、庄内では田んぼの作業が1段落する6月1週目がだいたいどこの小学校も地区の運動会です。
もちろん我が学区でも・・・。

さて、いかは25日撮影分の続きです。
休日出勤にて仕事をなんとか8時半に終わらせ、2093レを撮影するべく県境越え。秋田の通称コサカミへ。
お立ち台には畑を横切らないよう大回りで入ったのですが、いたるところに毛虫がいて、触れないように慎重に進みました。それにしても草が伸びるこの時期はきついですね。

でも嬉しいことに、お立ち台付近には白い可憐な花がたくさん咲いていて、それを入れることに決定。曇り空のため海の色と空がぱっとしないものの、前面に花を入れ、後方に鉄と海。久しぶりに会心の風景鉄となった2093レ↓
DSC0360820140525.jpg


それにしてもEF510の赤釜は色が風景に映えますね。青釜だと薄暗くてパッとしませんから。では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

上浜小学校の桜と

【撮影日 2014年4月21日 撮影場所 小砂川~上浜】
今日は子どもたちの学校が授業参観日だったため、息子のスポ少練習もいつもの午前と違い夕方に。
息子を送って練習が始まるまでの隙間に、菜の花狙いで東酒田~砂越へ。
しかし同業者が既に2名陣取っていたため、もう少し砂越寄りに移動するとそちらにも同業者が3名いました。
これは何かネタものが来るのかと思いながら、最初の場所へ戻り、ちょっと離れた所でいなほ12号をねらっているといなほ12号が通過直後にEF81+24系が通過。というか目の前で交換しました。その写真はまた?後日として
21日の写真を。

遊佐で撮影後、秋田側の上浜駅近くの西中野沢踏切へ。ここは毎年訪れている所で、上り坂の築堤に咲く桜がよくてそれをねらいに行ったのですが、まだ満開でなく、また、花がつかない葉桜も目立ってきていて断念。(そういえば去年もこの葉桜が多くなってきていることを記事に書いたような・・・。)
で、途中で目についた上浜小学校へ戻り、学校の桜と絡めて撮影です。

前の記事ででいなほ10号と書きましたが、こちらが10号です↓前の記事に写っていたのはいなほ5号でした。

左右の電柱が気になりますが、それほど撮影場所を探す暇もなくここで撮影。

4093レはもう少しアップにして左の電柱をカット↓
DSC0313220140422.jpg

バックの校舎の色と被って桜が目立っていませんね・・・トホホ。では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

秋田遠征~その4~

【撮影日 2013年8月8日 撮影場所 奥羽本線秋田~四ツ小屋】
今回の遠征の締めは、秋田新幹線の撮影です。E6系が続々と導入される中、そのうちE3系が消えていくでしょうから撮っておかないとと。

前回の撮影では山の中の渓谷を走る田沢湖線の写真でしたので、今回は季節柄稲を絡めたくて、あまり遠くない秋田市近くで。

現地周辺を車で回りましたが、線路近くで停められるような場所が無く、R13の跨線橋上から撮影することに。やはり停める場所に難儀し、やっと裏通りの空き地に1台停められるスペースを見つけてそこに駐車しました。

さて、この日は午前中に線路内に人が立ち入って人身事故があり、一時運転を見合せと昼のニュースでしていたので心配でしたが、ダイヤは乱れていたものの列車は来てくれたので撮影できました。

初めに701系↓複線区間で架線柱が両側に立っているため、架線柱の間をねらっての撮影となり、かつ手前には土建関係の工場があってそれを入れないためにはご覧のアングルとなりました。信号と1本の木がじゃまですね。



下りの新幹線スーパーこまち?号↓人身事故の影響か、珍しく複線の左側を下ってきます。これは珍しい光景に出会えてラッキー!      っと思いましたが・・・。

DSC00757_201308151153433d9.jpg


こちらは上りのスーパーこまち?号↓

DSC00759_201308151153452f5.jpg


また鈍行701系↓車と被りました。この頃から、ここの線路事情に気づき始めました。両側の信号とも、下り側(秋田駅側)を向いています。そして鈍行は、撮っていない列車も含めて右側を上り・下りとも走っていました。
線路の真上に行ってみると、左側の線路の方が幅が広い。ということは・・・右が鈍行用の線路、左が新幹線用の線路だったのですね。

DSC00762.jpg


E6系のスーパーこまちは撮ったものの、ねらいのE3系は到着直後に1本みたままでまだ撮っていなく、その後1時間近く待ってやっと撮れました↓

DSC00770_20130815115337d6f.jpg


これにて今回の秋田遠征記は終了です。では出羽。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

寝台特急「出羽」

Author:寝台特急「出羽」
出向は終了しましたが、ブログは継続です。
愛機はソニーα330
レンズはソニーDT18-55mm f3.5-5.6SAM
ミノルタAF75-300mm f4.5-5.6MACRO
タムロンSPAF10-24mm f3.5-4.5DiⅡ
ソニーDT35mm f1.8SAM
タムロンAF28-300mm f3.5-6.3XRDiMACRO

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ようこそここへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR